メールフォーム アクセス情報 LINE無料相談 YouTube
公式チャンネル
 
お役立ち

佐藤 × 岡崎五朗 対談 〜最先端のコーティング技術とその実力〜

2025.2.18

登場人物紹介

佐藤:板金塗装とコーティングのプロフェッショナル。長年の経験を活かし、車の美観と耐久性を向上させる技術を追求。

岡崎五朗さん:自動車ジャーナリストとして活躍し、テレビ番組「クルマでいこう!」のMCを務める。日本カーオブザイヤー選考委員などを歴任。


対談開始

佐藤:本日は、モータージャーナリストの岡崎五朗さんにお越しいただきました。よろしくお願いいたします。

岡崎:よろしくお願いします。今回もお世話になります。

佐藤:前回はポルシェ911のコーティング施工をさせていただきましたが、今回は最新のポルシェ992タルガをお持ちいただきましたね。

岡崎:そうなんです。新車が納車されたばかりなので、早速コーティングをお願いしました。

佐藤:ポルシェはカラーオプションが豊富ですよね。岡崎さんの992は特別なカラーですか?

岡崎:はい。今回は「PTS(Paint to Sample)」のカラーを選びました。約150種類のカラーバリエーションから選べる特別なオプションで、明るめのブルーグレーを選択しました。こういった特別塗装色は他の車と被ることがほとんどないので、希少性が高いですね。

佐藤:確かに、他の同型車とすれ違うことはほぼなさそうですね。


施工したコーティングの種類と効果

佐藤:今回の施工では「ダイヤモンド9H」を選択いただきました。

岡崎:実は以前、トヨタ・ミライにも「ダイヤモンド9H」を施工してもらいましたが、4年経った今も撥水効果と艶がしっかり残っています。洗車機にも頻繁に入れているのに、ここまで持続するのは驚きました。

佐藤:ありがとうございます。「ダイヤモンド9H」は当店でも最上級のコーティングですからね。トップコートに「ナノX」を重ねることで、艶と撥水効果をさらに高めています。

岡崎:なるほど。撥水力と艶の持続性が高いのはその構造のおかげなんですね。

佐藤:そうですね。一方で「KUBEBOND ION」という新しいコーティングもあります。こちらは「ダイヤモンド9H」とは異なり、上に油分を使わない仕様です。そのため、艶感よりも「ガチッ」とした強固な塗膜を形成するのが特徴です。

岡崎:「KUBEBOND ION」は以前、ポルシェ911に施工してもらいましたね。確かに「ダイヤモンド9H」に比べるとマットな仕上がりで、撥水よりも塗装の保護性能が際立っていました。

佐藤:そうなんです。「KUBEBOND ION」は青空駐車の環境に強く、塗装をしっかり守る特性があります。一方、「ダイヤモンド9H」は室内駐車向きで、深い艶と強撥水を求める方向けですね。

岡崎:なるほど。ユーザーの駐車環境や求める特性によって、最適なコーティングが変わるんですね。

佐藤:はい。さらに、車種によっても最適なコーティングが異なります。例えば、ポルシェは塗装が柔らかい傾向があるので、「KUBEBOND ION」で塗膜を強化するのも一つの選択肢です。


メンテナンスの重要性

岡崎:先日、以前施工したポルシェ911に花粉のシミが付いてしまったと相談した際、「炎天下に数時間停めてみてください」とアドバイスをもらいました。試してみたら本当に消えて驚きました。

佐藤:花粉のシミは、気温と紫外線の作用で分解されることがあります。特に春先の気温が高くなる時期には、自然に消えることも多いです。

岡崎:今まで車に長く関わってきましたが、花粉のシミが自然に消えるなんて知りませんでした。

佐藤:コーティングの種類や塗装の特性を知っていると、適切なメンテナンス方法を提案できます。特に、「青空プロテクション」というメンテナンス剤は、青空駐車の環境でコーティングを長持ちさせる効果があります。

岡崎:「青空プロテクション」は、どのような特徴がありますか?

佐藤:撥水成分を含まないため、雨染みを防ぐ効果が高いです。青空駐車では、通常の撥水系コーティングは酸化劣化しやすいですが、「青空プロテクション」はそれを防ぎながら、長期間コーティングの性能を維持します。

岡崎:なるほど。屋外駐車なら「青空プロテクション」、屋内駐車なら「ダイヤモンド9H」のトップコートが適しているということですね。

佐藤:まさにその通りです。


まとめ

岡崎:改めて、コーティングの種類や用途の違いについて学べて勉強になりました。

佐藤:こちらこそ、岡崎さんの鋭い視点からのフィードバックをいただけて嬉しいです。

岡崎:これからも愛車を綺麗に保つため、メンテナンスも続けていきます。また何かあれば相談させてください。

佐藤:もちろんです。いつでもご相談ください。

岡崎:ありがとうございました。

佐藤:ありがとうございました!


今回の対談では、コーティングの種類や用途の違い、適切なメンテナンス方法について詳しくお話ししました。皆さんの愛車の環境に合わせた最適なコーティング選びの参考になれば幸いです。

関連記事

中古車屋でコーティングを依頼すべきでない!その理由と対策。

中古車屋でコーティングを依頼すべきでない!その理由 中古車屋さんで車を購入したとき、コーティングをお願いするべきかどうか? 今回は、こちらのテーマについてお伝えします。 まず結論として、中古車屋さんではコーティングするべ […]

グロストップ/雨染みを防ぐ微撥水コート剤、激艶の仕上がり。

グロストップ「YouTube解説動画」 GLOSS TOP【グロストップ】 容量:210ml 「特徴」新素材の液状フィルムコートが瞬時に密着し抜群の光沢を維持しすべり感と摩擦によりトップコートが形成されます。フッ素架橋に […]

車のコーティング価格の目安は?知って損なし 価格と仕上がり指標を公開

車を購入された方の中には、「ガラスコーティングをしてみたい」とお考え方もいらっしゃることでしょう。ガラスコーティングを行うことで、車の長い間、綺麗な状態で使い続けることができます。 ただ、そこで気になるのが「価格」ではな […]

【洗車からの解放】洗車の要らないコーティング-ZEROウォッシュ

【洗車からの解放】ZEROウォッシュ 洗車しないで綺麗を保つ。洗車からの開放 「 できれば・・洗車したくない! 」 あなたも私と同じ気持ちですか?コーティング専門店を経営する私も、自分の車の洗車は、やりたくてやってるわけ […]

新車にコーティングは必要ない!ウソ?ホント?損しないために徹底解説。

【新車にコーティングは必要?必要じゃない?】 今回は、新車にコーティングが必要?必要じゃない?かを徹底解説いたします!  ※YouTube解説動画もありますので、併せてご覧ください YouTube【解説動画】 新車にコー […]

車のコーティング業者【おすすめ店】 良い専門店の基準と見極め方

コーティング業者のおすすめ店の見極め方!損しない為 「ガラスコーティングをかけるなら、良いお店に依頼したい」 「会社を選ぶ基準やポイントが知りたい」 今回は、このような方へ向けて、車のプロとして考える「コーティング業者の […]

車コーティング専門店
シャイニングカーズプロジェクト
お問い合わせ

問い合わせ

カーコーティングに関する疑問や質問
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。

TT EE LL . . 00 44 44 -- 99 33 44 -- 11 00 11 11

受付時間
月~金 / 9:00~19:00
土 / 9:00~18:00
日 / 9:00~17:00

ご相談・お見積もりは“無料”です。
お気軽にご連絡ください。

車コーティング専門店
シャイニングカーズプロジェクト
お客様の声

客様の声

コーティング・板金塗装【お客様の声No.7】

お車を綺麗に保つ為の「コーティング」とお車を綺麗に直す為の「板金塗装」で頂いたお客様からの声をご掲載させていただいております。 お客様の声1 今回で二度目の利用です。 前回もそうでした、短い時間のお付き合いですがとても気 […]

コーティング・板金塗装【お客様の声No.6】

お車を綺麗に保つ為の「コーティング」とお車を綺麗に直す為の「板金塗装」で頂いたお客様からの声をご掲載させていただいております。 お客様の声1 この度はお世話様になりました。 厳しい暑さの中、考えていた以上の早さで見事に直 […]

コーティング・板金塗装【お客様の声No.5】

お車を綺麗に保つ為の「コーティング」とお車を綺麗に直す為の「板金塗装」で頂いたお客様からの声をご掲載させていただいております。 お客様の声1 お世話になります。ほぼ初めて自損で車両保険を使って修理しました。適確なアドバイ […]

コーティング・板金塗装【お客様の声No.4】

お車を綺麗に保つ為の「コーティング」とお車を綺麗に直す為の「板金塗装」で頂いたお客様からの声をご掲載させていただいております。 お客様の声1 他の同業社では、あまり良い顔をされなかった作業内容でしたが、当方の予算と希望に […]

コーティング・板金塗装【お客様の声No.3】

ディーラーの対応に気分を悪くしていた所 正に渡りに船の様な存在だったのが佐藤自動車でした。 状態の確認、どのレベルまで修復させたいか、等コストの事まで 考えて頂きとても有難かったです。

コーティング・板金塗装【お客様の声No.2】

先日はありがとうございました。 最初にお店に行った時に対応していただいた小山さんをはじめ、スタッフの皆さんの笑顔と挨拶が印象的でした。修理もとても見事に仕上がり満足しています。

車コーティング専門店
シャイニングカーズプロジェクト
よくある質問

くある質問

お客様から寄せられた疑問や質問を
カテゴリー別にまとめています。
疑問や質問の項目をクリックしてください。

コーティングに関する疑問や質問
どんなことでもお尋ねください。

車コーティング専門店
シャイニングカーズプロジェクト
アクセス

クセス

〒214-0021
神奈川県川崎市多摩区宿河原2-22-27

TEL:044-934-1011
FAX:044-934-1028

営業時間
月~金 / 9:00~19:00
土 / 9:00~18:00
日 / 9:00~17:00