今回は、「ガラスコーティングをすれば本当に傷がつかないのか?」についてお伝えしたいと思います。
ガラスコーティングでは硬い被膜が張り巡らされるため、擦り傷が予防できるといわれています。
しかし、「本当に傷を防ぐ効果があるのか?」と思われる方も少なくありません。
そこで今回は、当社のデモカーを使用して、擦り傷がつくのかどうかを検証します。
動画もご用意しております。
記事内の画像は、すべて動画のスクリーンショットとなっております。
ぜひ、動画も併せて、実際の検証実験をご覧いただければと思います。
結論からいえば、ガラスコーティングをかけたお車は、傷がつきづらいです。
ちょっと鞄がぶつかった、ちょっと爪で擦ってしまった、という程度の擦り傷であれは、防ぐことができます。
それではさっそく、ガラスコーティング効果の検証実験をご覧ください。
今回使用するデモカーは、ホンダのアコードです。
ホンダ製の車は、塗装が柔らかいという特徴があります。
そのため、正直、傷が入りやすいんですね。
アコードには、ボンネットにだけ、当社・佐藤自動車の「グロスアーマー」をかけてあります。
【艶の鎧】グロスアーマー『3層』は、ツヤとメンテナンス性に優れた、非常に強固なガラスコーティングです。
ボンネットにのみガラスコーティングが施工されており、それ以外の箇所にはかかっていません。
そこで、「ガラスコーティングがされたボンネット」「コーティングがないフェンダー」に傷をつけてみます。
具体的には、ボトルで叩いてみて、結果を比較したいと思います。
車の技術者としては、デモカーとはいえ、車にこういうことをするのは正直はばかれますが、心を鬼にしてやってみます。
まずは、ガラスコーティング施工したボンネットから試します。
それでは、さっそくボトルで何回か叩いてみましょう。
「ガンッ!!」
続いて、塗装がむき出しの状態となっているフェンダーパネルも叩いてみます。
ボンネットと同じように、ボトルで衝撃を加えます。
「ガンッ!!」
両方とも同じくらいの力で衝撃を加えました。
それでは、結果を見てみましょう。
ガラスコーティングが施工されたボンネットと、塗装がむき出しのフェンダーパネルを比較します。
まずこちらが、ボンネットの画像です。
次に、こちらがフェンダーの画像です。
少し見づらいですが、白っぽい線状の擦り傷がついているのがお分かりいただけるかと思います。
次は、もっと間近な視点でご覧いただきたいと思います。
アップにした状態で、まずはボンネットから、傷がつくかどうかを試してみましょう。
「ガンッ!!」
ボトルで叩きましたが、擦り傷はついていません。
同じようにして、フェンダーを再び叩いてみます。
「ガンッ!!」
ご覧ください。擦り傷がついてしまっているのがお分かりいただけるでしょうか。
拭いてみても、傷はしっかりと車の表面に残ってしまい、取れません。
ガラスコーティングでは、このように、お車を擦り傷から守ることができます。
今回の実験レベルの衝撃であれば、傷がつきにくいということになります。
ガラスコーティングが施工された部分は、爪で少しこすってみても、傷はつきません。
強さの目安としては、かゆみを感じたときに肌をかくくらいの強さです。
これくらいのレベルであれば、ガラスコーティングがお車を擦り傷から守ってくれます。
ただ、意識的に爪をグーッと押し込んで引っかいたり、それこそ10円パンチ(コインや釘などで傷をつける行為)をされたりすれば傷が入ってしまいますので、その点はお気をつけください。
ガラスコーティングは、日常生活でよくありがちな
「ちょっと身体や持ち物をぶつけてしまった」
「爪で少し擦ってしまった」
というレベルの擦り傷であれば、防ぐことができます。
お車を綺麗な状態で乗り続けたいのであれば、ぜひ、ガラスコーティングをご検討ください。
その際は、良いコーティングをお選びいただき、傷がない状態で、長くお車に乗っていただければと思います。
今回は、わざと車を叩くことで擦り傷をつけて、ガラスコーティングの効果を実証しました。
会社の車とはいえ、傷つけてしまったので、修理する人間としては悲しい気持ちになってしまいましたが、お客様に効果を感じていただきたいということで、実験させていただきました。
ガラスコーティングを施工すれば、傷がつきにくくなります。
事故のように激しい衝撃が加わったり、尖っている物で悪質ないたずらをされたりすれば、お車を守り切ることは正直難しいです。
しかし、日常生活で発生しやすい擦り傷であれば、防ぐことができます。
ぜひ今回の記事を参考にしていただき、良いコーティングと巡り会っていただければ嬉しく思います。
もちろん、当社・佐藤自動車でも、質の高いガラスコーティングをご提供しております。
今回、実験で使用した「グロスアーマー」は、層を重ねることで硬度をパワーアップさせた、まさに「艶の鎧」と呼べるものです。
他にも、リーズナブルに施工できる「シャイニングコート」や、美観に優れた「S-Jガラスコート」などもご用意しております。
ご興味があれば、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
佐藤自動車では、ご相談やお見積りは無料で承っております。
ご質問も喜んでお受けいたしますので、何かわからないことがあれば、電話やお問い合わせフォームからご連絡いただければと思います。
お問い合わせをお待ちしております。
貴重なお時間の中で記事をお読みいただき、ありがとうございました。
豊富な施工実績
「美しく長持ち」上質な仕上がり
シャイニングカーズの施工実績をご紹介します。
各事例の詳細をご覧いただくことで、
施工の流れや“こだわり”などもご確認いただけます。
車種:フォルクスワーゲン | ポロ
施工内容:クレンジング+プレミアムポリッシュ+グロスアーマー
施工日数:3日間
施工費用:188,000円
車種:メルセデスベンツ | Cクラス
施工内容:クレンジング+プレミアムポリッシュ+グロスアーマー
施工日数:4日間
施工費用:214,000円
車種:アバルト | スパイダー
施工内容:クレンジング+シャイニングガード
施工日数:1日間
施工費用:65,000円
車種:日産 | セレナ
施工内容:クレンジング+ライトポリッシュ+グロスアーマー
施工日数:3日間
施工費用:178,000円
車種:トヨタ | RAV4
施工内容:クレンジング+スタンダードポリッシュ+グロスアーマー
施工日数:3日間
施工費用:200,000円
車種:三菱 | アウトランダー
施工内容:クレンジング+ライトポリッシュ+シャイニングガード
施工日数:3日間
施工費用:153,000円
作業の流れ
ご質問・ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。
施工スケジュールを調整し、
カーコーティングのご予約を承ります。
ご予約いただいた日時にご来店、
お車のお持ち込みをお願いいたします。
お車の研磨、コーティングを行います。
内容により1〜5日間のお預かりとなります。
ご案内した日時にご来店ください。
施工後のお車の状態をご確認いただきます。
ご確認後、お支払いをいただき、
お車のお引き渡しとなります。
お問い合わせ
カーコーティングに関する疑問や質問
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。
受付時間
月~金 / 9:00~19:00
土 / 9:00~18:00
日 / 9:00~17:00
ご相談・お見積もりは“無料”です。
お気軽にご連絡ください。
お客様の声
車種:ランドローバー | レンジローバースポーツ
< お客様の声 >
私の車はアルミボディの為、板金不可で交換しないとダメだと他社では見積りされました。しかし佐藤自動車さんでは板金修理にて交換の半額程の金額にて...
車種:三菱 | アウトランダー
< お客様の声 >
車をぶつけて落ち込んでいる中、佐藤自動車のホームページを見つけて、ここならなんとか安心して治してくれそうだなと思いお願いしました。自分の車に再度愛着を持ちたいと思い...
車種:メルセデスベンツ | Aクラス
< お客様の声 >
ボンネットの傷の修理と同時に全面コーティングして頂きましたが、工場に持ち込んだ時とは見違えるほど綺麗に仕上がっておりました。隅々まで手を抜くことなく完璧に施工されており...
車種:BMW | X1
< お客様の声 >
受け取りに行った際、驚きました。大きな凹みやキズは勿論、まさに新車時の輝きも取り戻していました。翌日、ディーラーに行くと担当者も輝きの次元が違うとビックリ。鼻高々でした...
車種:スバル | フォレスター
< お客様の声 >
今回はルーフに発生したサビの処理と、コーティングをしていただきました。コーティング前の研磨処理で子傷がほとんど消えたのには驚きました。10年前の車がピカピカになり...
車種:フォルクスワーゲン | ゴルフヴァリアント
< お客様の声 >
コーティングを凄く丁寧にやって頂き、ドアの内側までピカピカでした。愛車の動画もアップされているので、ビフォーアフターや工程もよく分かり、非常に満足して...
アクセス
〒214-0021
神奈川県川崎市多摩区宿河原2-22-27
TEL:044-934-1011
FAX:044-934-1028
営業時間
月~金 / 9:00~19:00
土 / 9:00~18:00
日 / 9:00~17:00
LOADING